wineshop recork
バードスケープ・ピンク・マセレーション 2022 / クリスチャン チダ
バードスケープ・ピンク・マセレーション 2022 / クリスチャン チダ
受取状況を読み込めませんでした
<ワイナリーについて>(輸入元様資料より抜粋)
オーナー醸造家のクリスチャン・チダは、実験的な醸造に積極的なオーストリアの醸造界の中でも異端児と呼びたくなる存在。醸造学校へ通ったこともなく、ワイン造りは祖父と父、そしてロワールとブルゴーニュの生産者達から独学で学んだというが、モットーは「レッセ・フェール」。放置して、自ずから調和に至らせる自由放任主義だ。
亜硫酸は添加しないか、してもごく微量。そしてノンフィルターで瓶詰めする。
イルミッツのごくなだらかな土地に数haの畑を所有するが、12haのブドウ畑をライタベルクのより標高の高いエリアに所有している。30近い点在する区画では栽培しているのは白はショイレーベ、ヴァイスブルグンダー、グリューナー・ヴェルトリーナー、ムスカート、赤はツヴァイゲルト、ブラウフレンキッシュ、カベルネ・フラン、シラー。
ウィーンに住んでいた頃親交のあった画家アルフレート・フリドリチカ(2009年に他界)のエッチング作品『地上の楽園』Himmel auf Erdenをエチケットにした同名のワインの自由奔放さ、グリューナー・ヴェルトリーナーをマセレーションした「ノン・トラディション」の底知れないスケールの大きさ、「ドームカピテル」のカベルネフランの端正で繊細な深み。彼の造るワインは、いずれもが独自の世界を構築している。
<バードスケープ・ピンク・マセレーション>
「3,4週間のマセレーションであっても、通常の赤ワイン醸造における抽出とは違い、果皮の軽やかな要素だけを抽出させる。それがピンク・マセレーション(©Christian Tschida)!」と、クリスチャン。
色合いはロゼよりも赤に近い。
<ワイン情報>
タイプ/ ロゼ
品種/ブラウフレンキッシュ、ピノ・ノワール、ツヴァイゲルト、ザンクト・ラウレント、ウェルシュリースリングの混植
生産者/ Christian Tschida (クリスチャン チダ)
銘柄/ バードスケープ・ピンク・マセレーション(Birdscape Pink maceration)
国/ オーストリア
地域/ ノイジードラーゼー
生産年/ 2022
栽培/ ビオロジック
SO2/ 無添加
